刻み大工のひとりごと

富山県射水市の建築大工です。 元請大工として日々思うことをつづっていきます。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大工が作る家具その1

居酒屋さんからの依頼 テーブル4 既存テーブルカット 既存椅子座面取り替え まずはこの材 クリ材の木取りから

刻み道具 溝切り定規

これも消えゆく道具なのか垂木彫りの治具 これのおかげで簡単正確に出来ます。 手彫りでこの精度を出すには時間がかかりすぎる。数が多いと嫌になる(笑)深さ調整が微妙ですが!

床下点検 びっくりです

床が下がったのでみて欲しいと言うことで早速床下点検です。 狭い床下を這いずり回ってチェック!え〜!! こんなん初めてやわ。何かが穴掘っとる 束石陥没しとる びっくりや! とりあえず整地して束石戻して束入れ直しておきました。多分小動物系(アナグマ…

刻み道具 込栓角のみ

刻み道具は無くなっていく一方です。込栓角のみもその一つ 本体はもう売っていません。刃も専用なので今のうち買っとかないと。刃だけはまだあります。大事に使ってます。 使い方なんですが、墨合わせがイマイチなんです、なので治具をつけました。必ず胴付…

物置小屋 建て方

物置小屋の建方です。 束上の台持ち継 追掛け大栓継 十字に桁を組みました。 桁も込栓でとめます。

刻み道具 突きノミ

突きノミです。さや手作り 突きノミも無くなっていくのでしょうか この加工の為だけに使うものも 金輪・追っ掛け継のメチを彫る為4分の突きノミ 買う時にお店の人に確認されました 本当に4分で?あまり出ないサイズらしい アリの角を取るための突きノミこの…

物置小屋墨付け 込栓

刻み加工もほとんど終わりました。込栓作り 数が多いと手が痛くなる。丸型の栓なら既製品があるのですが、角栓はあるのかなあ 今回は数が少ないので手が痛くなる前に終了

物置小屋墨付け 刻み

母屋の継手です。今回は台持ち継 これには理由が母屋の継手といえば束芯から少しずらして鎌継ですが、持ち出した分オス側が上下で裂けたりします。かけやで叩くと!なので束上で継ぎます 束上の継手はよくないらしのですが、継手をずらすと弱いんです、建て…

物置小屋墨付け 刻み

金輪や追っ掛大栓継加工にこれ大工道具販売 (有)利兼さんオリジナル入隅カッター本来なら床等の彫り込みに使うのですがここに使います。 バッチリです。あとは4分突きノミでさらいます。

物置小屋墨付け 刻み

墨付けから加工に入りました。 柱との取り合い部分 ほぞ差し込栓止め エリ輪なるべく柱を傷めたくないのでこの形 ホゾ形状を写しとり、この木棒を柱に書き移します。これで間違いません。

物置小屋墨付けその2

墨付け治具です。 込栓用・金輪、追掛け大栓用など色々あります。 全ては間違い防止と時間短縮のためです。 柱・小屋束のホゾ形状と胴付き位置など全て書き込んであります。 物置小屋は数が少ないのですが、住宅となると多いので間違い防止のため全て書きます…

物置小屋墨付けその1

8畳ほどの物置小屋墨付け開始です。 小さな物置小屋ですが、いつもどうり長ホゾ込栓打ち 継ぎ手は追っかけ大栓 プレカット工法ではやらないことをやります。 金物使うから必要ないやろ!そんなことはありません。 金物は片面しか取付ないのでバランスが悪い…

長ホゾ込み栓で!

小さい物置小屋です。 勝手口出口に屋根付きスペースが、欲しい。と言う依頼! 一坪ぐらいですが、あったら便利だそう。 小さくても手抜きはしません。当然長ホゾ込み栓です。 外部ポリカーボネート波板 勝手口ドア 内部土間 完成です。

手作りダイニングテーブル

食卓を作ってと依頼されました。 仕事を頂いたお客さんなので快く承諾 引き出しをつけたり、ベンチを作ったり結構大変でした。テーブルはタモ材、ベンチはケヤキ材で作りました。 予算がないので、塗装は手前で オスモカラー!

なんでもアリ

大工仕事ではありませんが、できることはやります。 門扉の交換 アルミ製門扉だと全交換で高くなるので、大工さん手作りです。 柱上部キャップもつけました。 門扉は台湾ヒノキ キャップはケヤキです。

お客さんへの御礼

仕事を頂いた皆様に御礼をしたいとの思いで、 テイッシュ箱をプレゼントしています。そのままだと面白くないので 一手間加えて今回は、肉球仕様 お客さん「リラクゼーションサロン」りりいふらわーさんへのプレゼントです。 店舗情報 - リラクゼーションサロ…

伝統文化

市川海老蔵さんの歌舞伎を見てきました。 初めて観ましたが、とてもわかりやすく楽しめました。 海老蔵さんのオーラと存在感凄いな 見習いたい 着物婦人多数 大工なので舞台作りが気になります。床を踏みつけると、すごいいい音がしてました。固定してないの…

祭りリヤカー

地元獅子舞のリヤカーです。 数年前に作りましたが、屋根が重すぎて大変で軽量化します。 原寸図から作成して本格的に作ったのですが、 屋根板をベニヤ板に変更、軒板外します。 オプションで、ドリンクホルダー・収納棚・長刀受け・サイドステップ等フル装備…

兼業農家です

農業もやってます。 と言っても営農組合に入っています、なので当番日に農作業です。 自営業なのでよく平日当番の方と代わってくれ依頼がよくあります。 まずは荒起こしから 多分 一式1千万ぐらいのニュートラクター 初乗りです。 慎重に運転しよう。

和室造作

最近和室が少なくなりました。 特に出窓などあまりありませんが 久々に和室出窓の依頼です。増築なのでなかなか大変でした。 時間とお金がかかります。 建具が入って完成です。

手作り小物

絵心と道具があれば、いろんな物が作れます。 少しずつ紹介していきます。